いわて生協さん主催の防災講座に協力させていただき、この日はNPO法人ママプラグのファシリテーター 児玉 陽子さんを講師に迎えて、親子のアクティブ防災講座を開催しました。
今回は、「我が家の防災を考えよう」ということで、
【命を守る】 【健康を守る】 【生活を守る】
という3つの基本について、また、災害時の非常食と備えについて学びました。
災害時の食事の果たす役割や、食事が人に与える影響がどれだけであるかなど、非常食の重要性を改めて感じました。
実際に、非常食を食べてみましたが、そのまま食べられるもの、水があれば食べられる、熱源があれば食べられる、などの種類があります。
炊き込みご飯やパスタ、軟らかい缶パンなど色々ありますので、是非、家族みんなで試食して、元気が出る食品を選び、我が家のお好みのものを準備してみましょう。
また、使用期限をチェックしながら備蓄するローリングストックで備えましょう。
親子で楽しく学びました。子どもさんたちも真剣にお話を聞いていて、自分の好きな物や好みのものを選んでもらい、一緒にお湯を入れて作ってみました。
こういう学びが大切ですね。
講座のあとは、職員の方からお話を聞きながらセンターの中を見学したり、煙体験や消防車に乗せていただいたりと、夏休みの素敵な思い出になったようです。