3月25日(土)の法律サロンは、県営栃ヶ沢団地の方々を対象に、陸前高田市コミュニティホールで開催しました。
今回は、大好評の「相続で揉めないために」「詐欺被害に遭わないために」をテーマに、弁護士の方々の実演を交えながら、参加者に分かり易くお話しました。
メディア等でも、『詐欺被害』に遭わないよう注意喚起を促していますが、未だ被害に遭われている高齢者の方々も多く、次から次へと新手の詐欺も多発しています。
弁護士によるミニ寸劇では、実際の手口を想定しながら、犯人役に成り切って演じて演じています。
個性が出ていて、ちょっと見入ってしまいました。
もし「おれおれ詐欺」のような怪しい電話がかかってきたら、是非、「もしかしたら・・・」と疑いを持ちながら、対応する心構えをしっかり持っていてほしいですね。
高齢者を狙っての「振り込め詐欺」は、この地域でも現実に起こっている犯罪なので、もはや人事ではありません。
この勉強会で学んだことが、「自分を守る」大事なきっかけになるといいです。
陸前高田市の地元メンバーで構成される復興支援団体『まぁむたかた』の活動ブログです。 「高田から元気を発信!!」 まぁむたかたサポーターズクラブのお申込はこちら→ http://maamtakata.blogspot.jp/p/blog-page_5907.html Facebookページはこちら→ https://www.facebook.com/maam.takata
2017年3月27日月曜日
2017年3月24日金曜日
一閑張りかご作り・ワークショップ2回目
3月24日(金)陸前高田市コミュニティホールにおいて、【一閑張りかご作り】のワークショップを開催しました。
第2回目の今回は、完成に向けての作業になります。
前回、乾燥させたかごに柿渋を塗って、更に乾燥させます。
この作業は、防腐・防水効果があるので、大事な作業なんです。
柿渋を塗る回数によって、出来上がりのニュアンスが違ってきます。
乾燥させる度に、じっくりと色合いが濃くなっていくので、好みに合わせて調整していきます。
濃い色もまたいい色ですね。
自分だけのオリジナル作品は、この上ない喜びですよね。
作業途中の作品の一部をご紹介します!
貼り付けた布により、いろんな表情を醸し出しています。
古文書が効いていて”力作揃い”ですね。
穴を開けて取っ手を付けたら完成!
今回のWCもとても好評で、早速2個目を製作したいという方もいらっしゃるほどです。
*お知らせ*
25日より1階エントランスにおいて、【おらほアート展in陸前高田】が開催されます。
ちょっと、準備風景を覗いてみました。
かわいい作品が所狭しと並べられていましたよ。
みなさんも是非、ご覧になってみて下さいね!
第2回目の今回は、完成に向けての作業になります。
前回、乾燥させたかごに柿渋を塗って、更に乾燥させます。
この作業は、防腐・防水効果があるので、大事な作業なんです。
柿渋を塗る回数によって、出来上がりのニュアンスが違ってきます。
乾燥させる度に、じっくりと色合いが濃くなっていくので、好みに合わせて調整していきます。
濃い色もまたいい色ですね。
自分だけのオリジナル作品は、この上ない喜びですよね。
作業途中の作品の一部をご紹介します!
貼り付けた布により、いろんな表情を醸し出しています。
古文書が効いていて”力作揃い”ですね。
穴を開けて取っ手を付けたら完成!
今回のWCもとても好評で、早速2個目を製作したいという方もいらっしゃるほどです。
*お知らせ*
25日より1階エントランスにおいて、【おらほアート展in陸前高田】が開催されます。
ちょっと、準備風景を覗いてみました。
かわいい作品が所狭しと並べられていましたよ。
みなさんも是非、ご覧になってみて下さいね!
住宅・生活再建のための勉強会と相談会
3月22日(水)の法律サロンは、市営住宅柳沢前団地集会所で開催しました。
今日は、瀧上弁護士と岩手弁護士会からは、岩田俊介弁護士にお出でいただきました。
今日は、瀧上弁護士と岩手弁護士会からは、岩田俊介弁護士にお出でいただきました。
「生活再建のために」と「サザエさんの家族を例にした相続」について紙芝居を用いて説明しました。
災害公営住宅に入居されると、住宅再建に関しての相談は少ないのですが、暮らしに関しての法的な知識として色々と知っておく事も大切だと思います。
今後も「こんな事聞いてもいいのかなぁ~」と悩まないで、是非みなさまのご参加をお待ちしております。
2017年3月21日火曜日
和服リメイク講習会【6カ月コース】
3月17日(金)陸前高田レインボーハウスさんにおいて和服リメイク講習会を開催しました。
今日は、コアラがお出迎えです。
先日開催した、地元での「和服リメイクファッションショー」は、当団体にとって予ねてからの夢でした。
おかげさまで和のテイストを盛り込んだ形で実現することができました。
また、多くの方にご来場いただき本当にありがとうございました。
今年も開催予定でおりますので、今度は一緒にランウエイを歩きましょう!
そして、今回新たにお二人の方々がメンバーに加わりました。
まだまだ着物リメイクに関心をお持ちの方々が多いと実感しました。
仲間が増えて、更に楽しくスタートです。
今では、受講生同士が教え合いながら作業を進めている時間が多々あります。
これこそが、小赤澤先生が目指している『めだかの学校』~だれが生徒か先生か♪~です。
基本は先生に学びながら、習得した技術を互いに教え合い一緒に高め合うという、学び舎です。
ランチは、いつもの賑やかな時間です。
先生の魅力たっぷりなおしゃべりはとっても楽しく、私たちも大好きな時間です。
先生の涙あり、笑いありの人生論。。。。
いろんな困難に打ち勝ってきたエピソードは、先生の輝かしいヒストリーです。
こんな個性的な模様の生地に取り組んでいる方もいらっしゃいます。
リバーシブルベストでしょうか、インパクトがありますね。
毎回楽しみにしてくださっている受講生のみなさんは、今後も「和服リメイク」を継続していきたいという意気込みです。
「継続は力なり」その言葉通り、ものづくりに対しての”やる気”が更に満ちています。
作りたいものが形にできる喜びが、更に後押ししてくれます。
更にこの活動を通して、どんどん交流の輪が増えていっています。
同じ趣味に共感している仲間が集まって時間を共有し、自然に「生きがい作り」を担っています。
小赤澤先生は、今後も一緒にがんばっていきましょうと、励ましてくださいました。
今度また、先生の工房にもみなさんでお邪魔したいと思っています。
夢が一つずつ実現していくことが、嬉しいですね!
4月以降の活動については、また後日新聞等で告知しますので、お楽しみに♡
今日は、コアラがお出迎えです。
先日開催した、地元での「和服リメイクファッションショー」は、当団体にとって予ねてからの夢でした。
おかげさまで和のテイストを盛り込んだ形で実現することができました。
また、多くの方にご来場いただき本当にありがとうございました。
今年も開催予定でおりますので、今度は一緒にランウエイを歩きましょう!
そして、今回新たにお二人の方々がメンバーに加わりました。
まだまだ着物リメイクに関心をお持ちの方々が多いと実感しました。
仲間が増えて、更に楽しくスタートです。
今では、受講生同士が教え合いながら作業を進めている時間が多々あります。
これこそが、小赤澤先生が目指している『めだかの学校』~だれが生徒か先生か♪~です。
基本は先生に学びながら、習得した技術を互いに教え合い一緒に高め合うという、学び舎です。
先生の魅力たっぷりなおしゃべりはとっても楽しく、私たちも大好きな時間です。
先生の涙あり、笑いありの人生論。。。。
いろんな困難に打ち勝ってきたエピソードは、先生の輝かしいヒストリーです。
こんな個性的な模様の生地に取り組んでいる方もいらっしゃいます。
リバーシブルベストでしょうか、インパクトがありますね。
毎回楽しみにしてくださっている受講生のみなさんは、今後も「和服リメイク」を継続していきたいという意気込みです。
「継続は力なり」その言葉通り、ものづくりに対しての”やる気”が更に満ちています。
作りたいものが形にできる喜びが、更に後押ししてくれます。
更にこの活動を通して、どんどん交流の輪が増えていっています。
同じ趣味に共感している仲間が集まって時間を共有し、自然に「生きがい作り」を担っています。
小赤澤先生は、今後も一緒にがんばっていきましょうと、励ましてくださいました。
今度また、先生の工房にもみなさんでお邪魔したいと思っています。
夢が一つずつ実現していくことが、嬉しいですね!
4月以降の活動については、また後日新聞等で告知しますので、お楽しみに♡
2017年3月17日金曜日
健康・栄養セミナー
3月16日(木)広田地区コミュニティセンターにおいて、味の素グループさんとの協働による料理教室を開催しました。
~・今月のメニュー~・~・~・
★しめじとベーコンのガーリックごはん
★春キャベツと豚肉のコンソメチーズ蒸し
★アスパラガスと人参のマスタードマリネ
本日は、美味しく減塩するコツを学びました。
日々の食事で、工夫しながら継続することが大切です。
こちらは、1月完成、2月に引越したばかりの広田地区コミュニティセンターです。
木を多く使用し、優しいぬくもりのある施設になっています。
また、陸前高田市が掲げる【ノーマライゼーションという言葉のいらないまちづくり】という要素を十分に取り入れた施設になっていました。
今回は、3班に分かれての調理になりましたが、仲良く分担しながら作業も順調に進んでいて、チームワークもばっちりです。
事あるごとに、間に入っていただいている村上さんのご挨拶で、「いただきまーす!」
こちらが本日のメニューです。
今が旬の春キャベツや豚肉を使って、ボリューム感もありますね。
このように、みなさんで一緒に作って食べるのがまた楽しい時間なんですよね。
食後は、おいしいコーヒー等で、ホッと一息です。
広田のみなさんは、『ものづくり』にも積極的に取り組んでいらっしゃる方が多く、リメイク作品、小物やかばんなど、素敵な作品が様々あります。
それぞれが学んだことを持ち寄って、教え合いながら活動されて、地区の文化祭にも出展されています。
この日のお昼時に、「あの声は今」という番組内で広田地域の方々も紹介されました。
その中に、本日参加していただいた方も取材を受け、テレビ放映されました。
この”笑顔”とっても素敵ですね。
コミュニティセンターの事務局長さんのご配慮により、みなさんと一緒に見ることができました。
簡単にテレビが移動できるんですよ。
市内の全てのコミュニティセンターが同じ条件だったら・・・と強く感じてしまいました。
~・今月のメニュー~・~・~・
★しめじとベーコンのガーリックごはん
★春キャベツと豚肉のコンソメチーズ蒸し
★アスパラガスと人参のマスタードマリネ
本日は、美味しく減塩するコツを学びました。
日々の食事で、工夫しながら継続することが大切です。
こちらは、1月完成、2月に引越したばかりの広田地区コミュニティセンターです。
木を多く使用し、優しいぬくもりのある施設になっています。
また、陸前高田市が掲げる【ノーマライゼーションという言葉のいらないまちづくり】という要素を十分に取り入れた施設になっていました。
エントランスに飾られている地元出身の画家さんの油絵です。
かなり大きく迫力ある景色が、目を引きます。
かなり大きく迫力ある景色が、目を引きます。
藤巻さん 藤田さん 関口さん |
本日は、味の素さんより藤巻さんの上司の更に上司の、とにかく偉い関口さんにサポートしていただきました。
本日参加していただいた広田地区のみなさん、総勢17人(後ろから(笑))です。
早速調理室に移動して、キッチン開始。
調理台も4台あり、広いスペースでの作業が可能です。
調理台も4台あり、広いスペースでの作業が可能です。
今回は、3班に分かれての調理になりましたが、仲良く分担しながら作業も順調に進んでいて、チームワークもばっちりです。
調理完了し、リラックスムードでみなさんで、はいポーズ!
事あるごとに、間に入っていただいている村上さんのご挨拶で、「いただきまーす!」
こちらが本日のメニューです。
今が旬の春キャベツや豚肉を使って、ボリューム感もありますね。
このように、みなさんで一緒に作って食べるのがまた楽しい時間なんですよね。
食後は、おいしいコーヒー等で、ホッと一息です。
広田のみなさんは、『ものづくり』にも積極的に取り組んでいらっしゃる方が多く、リメイク作品、小物やかばんなど、素敵な作品が様々あります。
それぞれが学んだことを持ち寄って、教え合いながら活動されて、地区の文化祭にも出展されています。
この日のお昼時に、「あの声は今」という番組内で広田地域の方々も紹介されました。
その中に、本日参加していただいた方も取材を受け、テレビ放映されました。
この”笑顔”とっても素敵ですね。
コミュニティセンターの事務局長さんのご配慮により、みなさんと一緒に見ることができました。
簡単にテレビが移動できるんですよ。
市内の全てのコミュニティセンターが同じ条件だったら・・・と強く感じてしまいました。
東日本大震災により、広田地域も大きな被害を受け地盤沈下も起こりました。
透明度が高い海水で、夏になると海水浴で賑わった大好きな大野海岸は、砂浜が狭くなりましたが、なんとか復旧しましたね。
本当に嬉しかったです。
今、防潮堤も完成しつつあります。
この景色がある限り、みなさんは、きっと頑張れる気がします。
透明度が高い海水で、夏になると海水浴で賑わった大好きな大野海岸は、砂浜が狭くなりましたが、なんとか復旧しましたね。
本当に嬉しかったです。
今、防潮堤も完成しつつあります。
この景色がある限り、みなさんは、きっと頑張れる気がします。
登録:
投稿 (Atom)