小赤澤先生は、生涯学習塾『めだかの学校』の代表でもいらっしゃいます。
冒頭のご挨拶の中で、「童謡・めだかの学校♪」の歌詞にもありますが、皆さんそれぞれが先生ですので、みんなで楽しくこの講座を盛り上げて行きましょう。」と言われました。
だ~れが生徒か先生か~♪ですね!
不思議なことに先生にお会いしただけで、何故か、皆さん楽しく元気になります。
今なお、厳しい状況でも自立に向けて頑張っている皆さんへの励ましと温かいメッセージをいただき、大好評の講座がまたスタートしました。
今回お持ちいただいた先生の作品です。
どれも着物の生地を活かしつつ、かっこよくアレンジしたおしゃれな作品で、どのように作られているか、興味津々です。
にんじんパンツもはき易いと大好評です。
講習会の作業している風景です。レインボーハウスさんの2階から撮影したものです。
この広いスペースを貸切状態で、ゆったりとした空間が居心地がいいです。
皆さん、自分のミシンでなくても、すぐに使いこなす感覚はさすがですね~。
作業も順調に進んでいます。表情も真剣で、出来上がりは既に頭の中。楽しみですね。
小赤澤先生は、参加者の方の質問にもテキパキ対応して、答えが的確でスムーズです。
裁断も思い切りが良く、まさに”熟練”の技です。《昼食時間》参加者の方が今朝作ってきてくださいました。かぼちゃの甘さがクリーミーで、とてもおいしかったです。喜んでごちそうになりました。
こちらも参加者の方からのいただいた「食用ほおずき」です。たくさん摘んできていただきました。実は初めての試食なので、なんとそのままがぶりいってしまい、皆さん大笑い。「ガク」を取ってから食べるそうです。勉強になりました。素朴な美味しさです。
お茶を飲みながら、普段の色々な楽しい事、手作り料理、マイブーム、悩み事など話題豊富でお話がつきません。驚きや発見があり、時に大爆笑もありと、とても有意義な時間です。これがいいんですね!
あっという間に午後の部も修了。普段からリメイクに慣れ親しんでいる方達ですので、今日にも完成できそうな参加者の方もいらっしゃいました。かなりハイレベルな出来上がりは、間違いないです。
近いうちに2回目の和服リメイク講習会も予定しております。
ご期待ください。