今回の養成講座は大船渡のカメリアホールで開催されました。
先輩サポーターの活動事例から学ぶ、地域の男女共同参画の推進と題して、
午前中は地元のサポーター2名の方々からお話しを伺う事が出来ました。
午後の部はワーク・ライフ・バランスの講義。
地元開催の為、多方面から多数の参加者がいらっしゃっていて、
いろんな方々にお会い出来とても有意義な講座となりました。
次回はまた盛岡開催になり、宿泊研修があります。
早いもので、残り二回の講座で終了です!
レポート出さなきゃ~>・<
陸前高田市の地元メンバーで構成される復興支援団体『まぁむたかた』の活動ブログです。 「高田から元気を発信!!」 まぁむたかたサポーターズクラブのお申込はこちら→ http://maamtakata.blogspot.jp/p/blog-page_5907.html Facebookページはこちら→ https://www.facebook.com/maam.takata
![]() |
紙芝居での説明 |
8月12日(月)
流石組といっしょにおどろう!
子どもから大人まで、それぞれのやり方で楽しめるのが流石組のダンスのいいところ。
ココロとカラダをパワーアップ!しました!!
|
昼食を食べながら顔合わせ及び打合せ!
|
たかたわ~ん。 |
おいしかったよ! |
鈴鹿からいらして頂きました。 エプロンも協力し合って!! |
え~と!リボン結びは・・・と・・! |
今日の主役で~す! 「ブレンディ」の発音も、数字の数え方もとっても上手。 |
乾燥食品は少し水で戻したらキッチンバサミでチョキチョキ!簡単でいいよねぇー |
さすがにお母さん達は手際がいい。。 |
味の素の角川さん!初登場!!
いつも美味しくヘルシーなメニュー!ありがとう!!
|
メニューを考えた味の素の角川(すみかわ)と申します!どーも!! |
ピース!AGFのみなさん、はじけてます! |